ブログランキング
こんにちは!まなこです。
私のブログを開いてくださりありがとうございます!
全くのPC音痴の知識ゼロの、よくいる普通の主婦がブログをはじめました。
今は記事を書きたいのに、ブログ内部の設定に時間を取られていまして
一つわかると、二つ謎が出てくる…と言う魔のループにハマっています。
けれど、そんな私でさえ、頑張って続ければチャンスがあるのかもしれないので
自分の成長記録と共に、同じような日々心が死んでいる主婦の方などにも
同じチャンスがあるってことに気が付いてほしいなと思います!
初心者が収益化ブログを決意したら決めること
このブログは実は二つ目のブログなのですが、一つ目も運営しながらの日々泣きながらの調整中です(笑)
そんなことを聞くとひるんでしまいますよね・・ごめんなさい
けれど運営2か月目の今もチンプンカンプンなんですよ( ;∀;)
だったら何故二つ目に手を出したんだ!と思われるかと思いますが、私もそう思うことあります(笑)
しかし!!pc音痴の無知なりに、人気ブロガーさんの記事をたくさん見漁ったところ
皆さんおっしゃっていたのが『やらないと始まらない』ということ!これ大事です!
始める前に勉強したり知識をいれるよりも、まずはサイトを立ち上げろ!というフレーズをかなり目にしたんです
やってみない事には、何が分からないのかもわからない。
とにかく思い立ったらすぐに行動できる人が成功すると。
これ、凄く心の支えになっているんです!
何故かというと、私にはその勢いでの行動 しかないから(笑)
でも!いいんです!!実際にチャンスをつかむ機会を作ったわけですから!
ブログを立ち上げてから、成功したら離婚が出来るかも!!という希望や、日々ブログの手入れをすることで知識もつきますし、何よりやりがいがあり、それによりイキイキしている自分を感じられます
時間はかかりますが、有意義な時間です!
同じような主婦の方、やりがいの無い毎日を過ごしている方、まずは自分のサイト作ってしまいましょう!!とにかく行動!
失敗しても自分の知識になりますから、勢いに乗りましょう!!
まずアフィリエイトに登録
まずはブログが無くても登録できる会社のアフィリエイトの登録。
登録したサイトのセルフバックを使ってサーバーの契約してから、ブログサイトのダウンロードです

アフィリエイトの登録を先にしたのは、セルフバックたるものがあり、登録したアフィリエイト経由でサーバーを申し込むと、自分に報酬が入るから。

どうせ始めるならやるべきですよ^^
アフィリエイトがどんな感じかも掴めます!
記事の下にいくと書いていますので、読んでみてくださいね。
話が脱線しましたが・・サーバーは土地のようなもので、ブログは住宅と考えて頂くとわかりやすいです
とにもかくにもサーバーと契約しなくては始まらない。

サーバー・・?契約?怖いな・・・と言う私は感想でした。だって無知だから^^;
しかしながら自己サイトでブログを始めるならば、やらなくてはいけない最初の試練です!
何故かというと、無料のブログサイトは大手でも急にサービス終了してしまう可能性があり
もし無料のブログサイトで収益が出てきたりしたら、その分の収益が消えてしまうんです!!
そうすると、また新たに一からブログを作り直さないといけなくなるそうで。
そんな地獄は勘弁だと思いましたし、人気ブロガーさんはほとんどの方が自己サイトをおススメしていましたしWordpressと言うところを使えば間違いないと事でした!
ですので私もWordpressにしました。おっと!その前にサーバーです!!
これはお金がかかる事なので色々調べました!
サーバー契約
気にしなくてはいけないのが【使用料金】と【スペック】です
この辺の説明はネット上に山ほどあるので目にする機会は多いのではないでしょうか?
私はコノハウイングにしました!

これはスペックや口コミ・料金を参考にしたのもありますが、コノハウイングのホームページ内に実際の人気ブロガーさんが紹介されておりまして、その中のブロガーさんが現在ブログ運営していくなかで、かなり参考にしている方が居たので決めました♥
金額のわりにサービスが充実していて、のちに結局コノハウイングに乗り換えるという作業をしたという方もいらっしゃったので、私なんかが乗り換え作業とかハードルが高すぎる作業は無理!と思い、だったら初めからコノハウイングにしておこう。という考えに至ったのです。
それでも12か月契約にしたので約1万円はかかりますが
もし、何か失敗しても勉強代だと考えて、思い切って契約しました!
しかしこれがよかったんだと思います
契約しちゃったら、やってみるしかないので!
現在でも試行錯誤の調べている時間が長いですが・・・それでも何も知らないゼロの時の自分よりはかなり成長しました!!と、思いたい^^;
サーバー契約したそのあとは
サーバーと契約をして、先ほども出てきたWordpress これをコノハウイングのサーバーでインストールする設定をするのですが
この時に『ブログ名』と『ドメイン名』の入力が出てきて え!今⁈となるので一応考えておきましょう
ブログ名は変更できますが、ドメインの変更は出来ないので気をつけてくださいね
どうしても変更したい場合は、新たにドメインの取得になってしまい
料金がかかる場合も出てきますので、初めは無料で使えるドメインを大切にしましょう
このWordpressの設置する手順もわからなかったのでブロガーさんのをみて入力していき設置しました
注意!何度も言いますが一番初めは アフィリエイトの登録です

A8.netと言うアフィリエイトの会社はレンタルサーバーのセルフバック(自分が契約しても報酬を得られます)が出来るので、サーバー契約する前にA8に登録をしてセルフバックの設定と使いたいレンタルサーバーのプログラムの提供元に提携を申請しましょう!

これが上手くキャッシュバックできれば、収益の初めの一歩になります!
私はこのセルフバックがスムーズに反映されずにカスタマーと文通中です^^;
が、きちんと対応してくれています。
こういう会社って騙してきそうで怖いなと思っていましたが、でもそれは私が無知だったから・・・泣
きちんと調べて調べ上げて安全だと思い登録しました。
こればかりは自己判断です。
キャッシュバック先の口座番号なども登録しないといけないし。
私はほとんど使っていなかった口座で登録しました。
Amazonアソシエイト・Googleアドセンスの申し込み
他はAmazonアソシエイト。これはブログの中身と記事を作成してから申請しましたので
また次回・・
もう一つはブログをきちんと作りこんでからGoogleアドセンスに申請します
が!私はこれが承認されなくて、しなければいけない事が徐々に色々分かったので
その必ずすることも書いていきたいと思います!
Googleから何がダメですと言うのを一応教えてくれるのですが、ど素人なもので、Googleが何を言っているのかさえ分からなくて、理解するまでに無駄に申請したりしていました。。
その後すぐにポンポンとGoogleアドセンスに合格出来ました↓↓↓↓
当時の条件など参考になればと思います

では一緒に頑張りましょう


コメント