OBSでゲーム音が入らない、反応しない時の対処法☆最終手段の簡単な方法

配信する女性と聞こえないおじいちゃんOBS
スポンサーリンク
スポンサーリンク

OBS 皆が使う無料優秀配信ソフトですが、ゲーム音が出ないなどのトラブルが多いのも事実

昨日大丈夫だったのに・・なぜ?!!と配信者を悩ませるアレです

悩んで頭をかかえる男性

検索すると対処法がたくさん出てくるのですが、何をやってもダメだった筆者が見つけた

最終手段を書いておくので、良かったら試してみてくださいね☆

スポンサーリンク
スポンサーリンク

OBSで何をやっても『ゲーム音』が配信されない時

OBSの設定画面

もうPC側もOBS側もオーディオ設定いじり倒しても【デスクトップ音声】が反応しない(´;ω;`)

OBSとPCの設定変更

OBSのオーディオ設定も、PCのオーディオ設定も

一度大丈夫だった時の設定に戻してください

配信したいゲームの設定を変える

エーペックスの場合

エーペックス

ゲームの中のオーディオ設定

エーペックスのオーディオ設定画面

ピンクの囲いの部分の設定

バックグラウンドのオーディオ再生をオンにする

フォートナイトの場合

こんな感じで、ゲームの設定の中に『バックグラウンドのオーディオ再生』をオンにする設定があると思うのでオンにします

OBSを見てみる

この、ゲームのオーディオ設定のバックグラウンド再生をオンにすると

ヘッドホンからOBSの音が流れているはずなのでOBSも反応しているはず

OBSが音を拾っていれば、配信でも音が流れると思いますので試してみてください☆

※今回の設定の場合、Discordで通話しているボイスチャットを、配信で流したくない時には、全ての音を拾ってしまうので使えないのでご注意を

ゲーミングチェアの【ジーティーレーシング】

ゲーム画面のサイズがおかしい

たまにある、ゲームの画面がモニターと合ってない場合の対処法

PCでゲームを開いたら突然画面サイズが合わない時の対処法
ゲームを立ち上げたら、急にずれてる画面のサイズをフルサイズに一瞬で直す対処法 キー二つで簡単に直るので覚えておくと慌てないで対処できます

はじめて配信する人向け初期設定

【初心者必須】申請しないとライブは出来ない!ゲーム実況ライブ配信する時のYouTube側の基本設定
これからYouTube配信をする初心者にかなり必須!!意外と知られていないYouTubeのライブ配信有効申請。配信者に嬉しい荒らし対策機能や、初心者向けの配信準備詳細設定|画像を使ってわかりやすく解説
YouTubeでゲームライブ配信を始めたいなら、無料で簡単なOBSから
YouTubeでゲーム配信しているけどどうやっているの?配信画面の文字ってどうやっていれてるの?など未経験者でもすぐに配信できるOBSの使い方とYouTubeとの連携方法の解説 YouTuberみたいにテキストを動かすやり方

ショート動画の編集方法

【フィモーラ】縦画面YouTubeのshort動画にテキストを入れ目立たせる
縦画面の作り方|初心者向けの動画編集ソフトの説明 フィモーラを使ってYouTubeのshort動画で上下に文字を入れる方法を紹介します ショート動画の上下に文字を入れて目立つようにし目を引くサムネイルでYouTuberのように収益化を目指しましょう

編集ソフトの使い方

【フィモーラ初心者向け】YouTubeやブログでクリックされるサムネイルの作り方 
収益化にはまずクリックされなければ意味がないYouTubeやブログで重要な目を引くネイルの作り方 フィモーラを使った初心者向け編集
YouTube【初心者向け】テキストを装飾 フィモーラ 文字の色を変える方法
フィモーラを使った超初心者向けの文字の装飾の変更方法です 高度設定項目 プリセットの色や縁取りの色、影も自由自在 グラデーションの変更方法 YouTuberやブログで収益を上げたい方はサムネイルは必須です ブログを立ち上げたい方へのお勧めもアドバイス

コメント

タイトルとURLをコピーしました