ブログランキング
収益化を目指して始めたブログ
アフェリエイトで副業出来たらな~❤と思うけれど
初めはめちゃくちゃやる事なすこと躓いて時間ばかり取られますよね・・・
しかもググっても知りたいエラーはヒットしない。
私もかなりありました。。
なぜなら本当にPCやブログ、サイト構築の知識が無いので^^;
調べても きっとそんなに高度な事じゃないんだよ💦って事ばかりで
超初心者向けの答えが出てこないんですよね。
今回の広告や画像が上手く貼れない、反映されないのも
もしかすると、ほんの些細なことかもしれません!
※この記事はセキュリティソフトにカスペルキーを使っている方向けです
アフェリエイトの広告が反映されない?coredaになる訳
広告が反映されない・全部同じ画像になる時の対処法
ブログを立ち上げて記事を書きだしたら、早くアフェリエイトの広告を貼ってみたいですよね!


アフェリエイト広告で起きた現象
カスタムHTMLのブロックに広告を貼るわけですけども 👇

プレビューで見ると、貼った広告と違う物が表示されて・・
何個か種類の違う広告を貼ってみたところ
全て予定の広告とは違うけれど、同じ画像が表示されました
パニックになりますよね^^;
Googleアドセンスの表示で起きた現象
こちらの場合は今のところ二つのエラーが出ました
1・ダッシュボード画面のSiteKitでのアドセンス

こんな感じでエラー表示が・・
2・アドセンス合格後、サイトに貼った広告が自分のサイトを見ても表示されていない
モバイルの方は広告が表示されているのに、PCの方は表示されていない??
反映の設定には問題はなさそう・・
じゃあなんで~(´;ω;`)ウゥゥ??
広告が反映されないときの対処法
サイトの設定などを色々やってみるのもありなのですが
PCでカスペルキーを使用している方は、あれやこれやの前に
一つだけ設定をいじってみてください!
私はこれですんなり問題解決でした!!
カスペルキーの設定手順 広告ブロッカーが原因です
①

②
プロテクションをクリック→
下の方までスクロールして バナー広告対策をクリック

③
バナーを許可するWEBサイトをクリック

④
追加をクリックする
自己サイトのURLを入れる表示がでるので
ステータスを有効にして保存

これで、自分のブログだけ許可されたので
アフェリエイトもGoogleアドセンスの広告も、グラフも エラーが解除されきちんと反映されていると思います
これでもダメな場合は、別の原因を探さねばなりませんが、ちょいちょい出てくる表示問題は
該当サイトを許可にしておけば問題ないかと思います
★PCのスクリーンショットが真っ黒になる場合
動画編集ソフトでサムネイルや動画へ編集中に時々忘れてやってしまうのが
スクリーンショットを撮ったのにファイルを見ると真っ黒・・・
こんな時は、もしかすると 保護されたページを開いていませんか??
もし開いていたなら、閉じてしまえばあとはスクリーンショットも普通に撮ることができます
そんなときがあったらやってみてくださいね!
コメント